朝ゲキseason2 ありがとうございました❕

Ep:ChouChou Official Fanclub

2025/07/15 14:40

フォロー

 

やっほー!ななです!!!

今回は全体公開のブログになっております!
なので是非最後まで皆さん呼んでもらえると嬉しいです✊🏻‎‼️

 

ということで、

改めて

「朝ゲキseason2」ありがとうございました❕

 


全体としては8日間、私は3日間5公演出演させて頂きました❕
朝早くから足を運んでいただいて本当にありがとうございました…
朝早くて大変なのに、お仕事前なら!とか始発に乗れば!とか
沢山の声を聞いて、幸せです、、、。ありがとう!

 

朗読劇は先月の6月に初挑戦したんですけど、
あの時はなんて言うの?心のセリフ?みたいなのはなくて、会話を朗読するって形だったんだけど、
今回は群唱とか、The朗読劇‼️って感じのに
挑戦させて頂きました!!!

 

 

たのしかったなあ、そして難しかった!

 

 

佐野さんもアフタートークで言ってたんですけど、


朗読劇の方が難しいんですよ。


段取りとかセリフとか、いざ芝居する!ってなったら
覚えてた方が楽なんです、ほんとに。
でも朗読劇ってちゃんと文字を追って芝居しないといけないから、難しい。

 

 

しかも、日によってキャストが違うから、
感じ方もまた違うんです。ほんとに挑戦してますよ、朝ゲキ。こわい!

 


でも、それがまたヒリヒリして楽しかった!笑


芝居に関して変態ドM性分なので多少不安があった方が燃えたりするんですよね、きもいって思ってもらって大丈夫です。

きもいので。

 


なんか、各作品への思いと衣装?笑
のこだわりを聞かれたので、軽く!(全部本気で書くと巻物並の長さになってしまうので)綴りますにぇ

 

「夏砂に描いた」


女役/
朝ゲキに出てる人女性陣ってさ、綺麗な人多いんですよ、そりゃまあ朝から綺麗な人見たら綺麗な気持ちになります人間なら誰しも。


でも、こう、毎回キャストが入れ替わるのであれば、
いつもと違った感じの人間が1人はいてもいいのではないかな、と。

他の作品の役が挑戦を兼ねてたので、この役は私らしく!!やってみるか〜という感じでした。笑


なので別にこだわりとかは何も無いんだけど、
姉を失う辛さは悲しさと言うよりかは、悔しさ。


頑張ってる人を目の前に絶対にマイナスな感情では泣けない。と思って、この役では絶対泣かないという事だけは決めてました。

 

衣装は、パンツ指定があったんですけど、
爽やかな感じで!って佐野さんに白のブラウスを選んでもらいました。
そしたら8日の米ちゃんとめちゃくちゃシミラールックみたいになって気まずかった。笑
すまん。

 

 

君役/
この作品の要になる役、なんですけど
お相手がね福田さんだったんですよ。

配役決まった時から「菜々ちゃんとやるの楽しみ絶対に良かったって言って貰えるように頑張る」って連絡してきてくれて。


実は私を佐野さんに紹介してくださったの福田さんなんですよ。

だから私も絶対に福田さんの顔に泥は塗れねえし、福田さんに紹介してよかったって絶対思ってもらいたいと思って、なんか妙に意気込んでた役ではありました。笑


何回も他の方がやってる動画を見ては、台本を読み返しての繰り返しで。


でも、好きな人が出来て、幸せになって欲しい人がいて、愛して育ててくれた家族に囲まれて、悲しいだけではきっとないし、自分の命が減っていくのがわかってる中でその日々は本当にキラキラしていたんじゃないかと思ったら、演じていて苦しいという気持ちはなかったです。

 

ただ、最後だけは、本心というか、ずっと胸の片隅に隠してた苦しい気持ちが溢れて、


頑張れって、頑張るっていつまで?どこまで?って考え出したら、弱ってく体と気持ちが追いつかなくなって行くのがすごく怖くて、


頑張ってる人に頑張れって言葉をかけるのは、それ以上の言葉が見つかればいいのに。って思いました。

 

衣装は爽やかなワンピースって指定があって
「そんなもん持っとらへんわ‼️」と思い買いに行ったんですけど、海が似合うワンピースにしました。
これで歩いてる君が見たいなってただの好み。笑
絶対かわいいやんなバックに海。

 


「でかける時はいつも」


春役/
これはさあ!!こんな恋愛はさあ!!人生でしてねえよ!!💢💢という気持ち。

こんなかわいい女の子が自分に回ってくることは早々ない。おばあちゃんよく回ってくる人がこんなかわいい女の子も出来るのはほんとに役者の特権ですね(?)


春ちゃんはとにかく幸せいっぱい!!を胸においてました。


その方がきっと残された夏くんの辛さが際立つとも思って、
狭い部屋の中でだとしても、引きこもりで、病弱な女の子からしたらあのやり取りは幸せ以上の時間だったんだろうなと、


物語を知ってるから、最期は私的には切なかったけど、


人に想いを伝えるのって勇気がいる反面、伝えられる嬉しさみたいなのがあって、だから夏くんが伝えられなかった悔しさが残って、伝えなきゃ行けないと思う秋がいて…みたいな。なんか矢印が沢山あるよねえ。


好きだけじゃないからね、人と人が関わる感情って。


なんか、「好きな人だけに見せる顔をしてくれ」って言われて、丸裸になった気持ちです。

恥ずかしい。笑


あとは、夏くんのセリフにもあった「外との交流を遮断していて、病弱で引きこもり」をちゃんと表現したくて、そーゆーのをちょこちょこ表現してみたんですけど気づいてくれた人達がいて嬉しい!!

衣装はピンク!って言われて、
夏くんの中で「最高に可愛い女の子」をイメージしたらリボンが沢山生まれました笑
パンツスタイルは私がスカートを持っていないから。それだけです笑


「コインランドリーカタルシス」


女役/
これはね、私的今回やった中で1番好きな作品。


なんか、なにが!!とかは言えないんだけど1番色々人間臭くて好き!


一緒にいて落ち着く、あの時の空気は何も変わらないけど、そこには確かにあった「好き」がない
みたいな、なんか、くぅ〜ってなるよね


大人ほどわかるのではないでしょうか、まあ私はまだまだ若いので知りませんが(?)


あとね、私が今回やった役の中で唯一
唐突に大切な人を失う役で。


居なくなる方よりも置いていかれた方側の方が何倍も辛いんだなという気持ちになった。


「カタルシス」って言葉が「浄化する」って意味らしく、各々がこのコインランドリーを通して色んなものを浄化していくストーリーなんだけど、
「浄化」になるまでどう作りあげようと色々考えました。


またリベンジしたい、これ。

衣装は黒ベース指定だったんだけど、
年齢的にもそうだし、どちらかと言えば子供っぽいイメージの方に見られる割合が高いので、
大人の女!!って感じの服にしました。レアだったでしょ?笑


まだ他にも作品があるし、他の役もやってみたいのが沢山ある❕
まだ皆に見せたい時間があるってのは凄く嬉しいし、
今後の励みになります。

 

なによりも!!

 

今回、一回見ておかわりをしてくれた人が沢山居た事がすごく嬉しかったの!


もっと見たい、って思って貰えたんだなって。
中々舞台を見ることってエネルギーもお金も使うから、
もう1回!!って思うのって相当気持ちがないと踏み出さないと思うし、それでも見たいって足を運んでくれた人達に感謝です。頑張ってよかった❕
もちろん、自分の中での反省点は山ずみだし、
悔しい!って思ったところも沢山あるから、それを忘れずに!今後も頑張ります!

 

クリアーズのメンバーも、めれも見に来てくれて

それもすごく嬉しかった、皆朝早くから本当にありがとう🥲︎

 

またここに帰って来れるように頑張る!!!


まだまだ礒谷がんばります!!!!!
なので見守っていてください!!!

 

ということで!次の舞台は8/8(金)
劇団 安達電機商会 第2回公演 「椅子と人」のゲスト出演です!
安達作品、めちゃくちゃ面白いので私自身も超楽しみ❕
一日2公演出演なので、良ければみなさん見に来てください!!!

https://ticket.corich.jp/apply/390617/008/

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

Ep:ChouChou Official Fanclub ¥770 / 月

会員登録する

コピーしました